パチスロみどりのマキバオー 基本情報・天井解析、18種類のボーナスがあります!

にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ

パチスロみどりのマキバオーになりますo(^-^)o

原作は昔好きで読んでいました

なんと言ってもボーナスが全18種類ありそれぞれ性能が違います

-----スポンサードリンク-----

基本情報

基本スペック

基本情報

 

 

ゲームの流れ

  • レア小役による直撃
  • CZによる解除
  • ARTは通常時フリースorボーナスから突入

 

CZ

CZ当選は液晶上のメーターが大きく関与していてメーターの最大は8です
※メーター台右上の勝負ボタンを押すとわかります

  • チャレンジカップ・・・当選率30%・50%・80%の3種類あります
  • 白い奇跡誕生・・・マスタング揃いでスーパーBIG確定

 

最近メーターを搭載するのが流行ってくるのでしょうか?

同日に導入された仕事人にもメーターがあるので
これからはメーターがはやってくるのでしょうかね?

 

ボーナス

大きく分けて5種類、全18種類有ります

レース告知

レース告知

 

ノーマルBIGはレース勝利でART確定
スーパーBIGはセット数上乗せ抽選

 

チャンス告知

チャンス告知

主にレア役でARTを抽選して、当選時はマスタング図柄揃いで告知

 

完全告知

完全告知

 

内部的にマスタング揃い成立でART当選
レア役でもART抽選

 

役物告知

役物告知

差枚数管理型で上乗せ性能とART期待度は反比例
コイン1枚あたりのART期待度はどのランクでも同一

 

最終告知

最終告知

 

最終ゲームでART当否を告知
メーターがUPするほどART期待度が上がります

 


 

種類が多いですね^^;

こんなに種類が多い台は初めてでは無いでしょうか?

どのBIGを選んでも機械割はほとんど変わらないと思うので
好きなBIGで問題無いとおもいますo(^-^)o

私は取りあえず、レース告知か完全告知で消化しようとおもいます

 

ART

基本情報

  • 初期Gはウイニングランモードで決定(平均60G)
  • 純増2枚
  • ゲーム数&ストック上乗せ型
  • ループ率は50%~85%

 

ウイニングランモード

  • 1セット4G
  • 毎ゲーム10~200G上乗せ
  • ウイニングランモード告知時にレア役でSPに昇格(最低上乗せ20G)

 

ムチ連打チャンス

  • 直乗せの一部で当選
  • 1~10Gの上乗せが97.5or99%継続

 

連勝RUSH

  • マスタング揃いの一部で突入
  • リールが逆回転する度にセット数上乗せ
  • 50or80%継続

 

G1RUSH

  • ART中のCZ成功・レア役の一部・セット継続時の一部で当選
  • 1セット6G
  • 2~5G目はリプレイ以外で上乗せ
  • レース勝利で次セットへ継続

 

天井情報

通常時760GでBIG確定

 

あれん的狙い目

とにかくボーナスの種類が多い機種ですね

原作は読んでいるので演出は問題なくわかると思いますが

私の地元では導入がありません(´_`。)

狙い目は460G

ヤメ時は1G

で行きます

何故こんなにBIGの種類を増やしたのが謎ですが
どこで人気が出るかわからないですから

意外とボーナスの種類の多さが人気になるかもしれないですね^^
 

特典付きskypeコンサル
skype

特典付きskypeコンサルを始めました^^

どんな相談でも受け付けているので興味あるのかたは下記詳細を御覧ください。

スポンサーリンク

せどり記事まとめページ完成!!

全部で150記事以上あるせどり関連記事を項目毎にまとめました^^

気になる項目をクリックすると記事まとめ一覧に移動します。

せどり記事まとめページ
FBA関連について FBA規約関連について 仕入れ・自己配送について
利益について ツール・教材 電脳
その他の販路 稼働日記 商品紹介
お得情報 あれん的質問回答

オススメ記事一覧

▼質問募集中
あれん

スロ収支19年間年間マイナス無し
せどり3ヶ月で月商100万、4ヶ月目で黒字転化

2015年ピン副業せどり年商1700万突破!!!!
最高月商240万!!

あれんに質問がある人は気軽に聞いて下さい(^^)

こちらよりお問い合わせ下さい。

⇒お問い合わせ

▼オススメせどり・ブログ作成ツール

2015年年商1700万を得る為に使ったツールや教材で良かったものを紹介しています。

紹介ページには、バーコードリーダーを安く購入する方法も載っています。

⇒せどり オススメツール紹介

私がブログ作成で使っているものをこちらで紹介しています。

ブログ作成に興味がある人はこちらの記事を読んで頂けたらと思います。

ブログ作成についても質問がある人はお問い合わせから気軽に相談くださいm(_ _)m

⇒ブログオススメツール紹介

コメントを残す

応援よろしくお願いします。

魂の入った記事書くので応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 小遣いブログへ

魂の入った応援クリックありがとうございましたm(__)m

サブコンテンツ

このページの先頭へ