バーチャファイターで周期狙いで初AT当選!!この機種以外と面白い

にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ

バーチャファイターを初打ちしました!!

初打ちは天井狙いでは無く周期狙いで打ちました。

果たして結果はどうだったでしょうか?

-----スポンサードリンク-----

<蒼天の拳2 500G~>

300枚投資で中段チェリーからATGET結果は?

安定の2連で終了(´_`。)

投資300枚 獲得170枚 期待値2000円
合計-230枚

 

<バーチャファイター 5周期 残り50日>

初打ちになります

5周期狙い+周期までの日数も50日なので取り敢えず打ってみましたw

50枚投資で周期まで回して敵と引き分けで

研究所

研究所に突入!!

研究所での解除期待度は40%あるので期待しちゃいますね(^^)

研究所の詳細はこちらから

選んだキャラは初めてなので

アキラ

主人公? 晶にしました!!

どのキャラでも期待値は同じ様です

 

研究所に入って直ぐバトルに突入して負け・・・(追加50枚)

 

 

しかし、レバーを叩くと

 

 

復活演出です

 

 

復活!!

 

レインボー

第3リールが擬似リールなので

写真のような演出が簡単に出来るようですね(^^♪

 

なんだか簡単に当たったのでビックリです。

 

最低継続率76%なので期待しちゃいますねo(^-^)o

バーチャファイターの基本・天井情報はこちら

 

まず最初にATのモードを決める抽選があります。

黄色

 

 

今回は黄色スタートですo(^-^)o

 

果たしてこの後どうなるのでしょうか?

 

まず初期ゲーム数30Gを消化して敵とのバトルです。

初期ゲーム消化中に幻球を獲得してバトルを有利に進めるようにします。

バトルは北斗と違い1対1の対決で小役によってライフを削りあって

勝利するとAT継続になります。

 

バトルは基本的に

  • ベル(7枚)なら防御
  • 中段ベル・ベル・リプ(7枚)で敵の攻撃を喰らいます
  • 上記2つ以外ならこちらの攻撃になります

この小役を第3リールが擬似リールになっている事を利用して
様々なリール演出をだしてバトルを消化していきます。

 

そして1戦目は勝利期待度★2つでやばいと思いましたが

WIN

無事勝利!!

さすが、最低継続率76%1戦目で負けるわけありませんw

 

そのまま2・3・4戦目は勝利!

常に敵の勝利期待度は★2つなので

モードはこの敵の振り分けに影響しているのでしょうかね?

その辺は解析待ちですね(^^)

5戦目も★2つ

★2つ以外の敵は居ないのか(# ゚Д゚)

 

そう何度も★2つには勝てず、連チャンは5連で終了

 

終了画面

本来なら獲得画面を撮るハズですが、

バトルに夢中になってレバーONして飛ばしちゃいましたw

そして即ヤメです!

 

投資100枚 獲得530枚 期待値500円
合計+430枚

 

~8月7日~

合計+200枚 期待値+2500円

 

蒼天は最早安定の2連しか見ることが無いのですかねw

いつか来るその時のために引きを取っときますね(≧∇≦)

 

バーチャファイターは個人的にはAT中のシステムは面白いです。

 

最後のバトルが北斗等のシステムと似ているかと思いましたが

敵と1回勝負では無い点が個人的には好印象ですo(^-^)o

最近はやじきたとバーチャファイターとAT中が、面白い台も増えてきたのが嬉しいですが、

人気が・・・・・

無いので打つ機会は少なそうですねw
 

特典付きskypeコンサル
skype

特典付きskypeコンサルを始めました^^

どんな相談でも受け付けているので興味あるのかたは下記詳細を御覧ください。

スポンサーリンク

せどり記事まとめページ完成!!

全部で150記事以上あるせどり関連記事を項目毎にまとめました^^

気になる項目をクリックすると記事まとめ一覧に移動します。

せどり記事まとめページ
FBA関連について FBA規約関連について 仕入れ・自己配送について
利益について ツール・教材 電脳
その他の販路 稼働日記 商品紹介
お得情報 あれん的質問回答

オススメ記事一覧

▼質問募集中
あれん

スロ収支19年間年間マイナス無し
せどり3ヶ月で月商100万、4ヶ月目で黒字転化

2015年ピン副業せどり年商1700万突破!!!!
最高月商240万!!

あれんに質問がある人は気軽に聞いて下さい(^^)

こちらよりお問い合わせ下さい。

⇒お問い合わせ

▼オススメせどり・ブログ作成ツール

2015年年商1700万を得る為に使ったツールや教材で良かったものを紹介しています。

紹介ページには、バーコードリーダーを安く購入する方法も載っています。

⇒せどり オススメツール紹介

私がブログ作成で使っているものをこちらで紹介しています。

ブログ作成に興味がある人はこちらの記事を読んで頂けたらと思います。

ブログ作成についても質問がある人はお問い合わせから気軽に相談くださいm(_ _)m

⇒ブログオススメツール紹介

コメントを残す

応援よろしくお願いします。

魂の入った記事書くので応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 小遣いブログへ

魂の入った応援クリックありがとうございましたm(__)m

サブコンテンツ

このページの先頭へ