やじきた道中記乙 天狗がいる状態の台を発見!!天狗の鼻は・・・

にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ

やじきた道中記で天狗同行中の台を発見!?

周期で当選したのでしょうか?

それでは、御覧ください。

-----スポンサードリンク-----

~8月8日~

1台目
<やじきた 宵越し730G~>

前回のやじきたと、同じ店での実戦になります。

カッパが勝った前回の記事はこちら

500枚使って、
2回目の周期でAT当選!!

この機種180G周期なので短縮がないと相当辛いですねw

 

私が500枚の間に到達した周期は2回でしたが、

隣の人は4回も周期に到達したので引きの差を感じました^^;)

私は2回目の周期で当たりましたが、
隣の人は5回目の周期で当りました。

ある意味、私の方が引き強ですねw

 

やじきたの、関所チャレンジの熱い演出はこちら
やじきた道中記乙 関所チャレンジとあっぱれチャンスの激熱演出

 

当たったキャラは

きたさん

きたさんです

 

 

 

上乗せゲーム数は(平均上乗せ60G)

 

 

 

 

70G

+70Gです!!

 

そして結果は

 

結果

370枚獲得で終了ですねw

引き戻しも無くヤメ

投資500枚 獲得400枚 期待値1000円
合計-100枚

 

2台目
<やじきた 天狗同行 残り40里>

店周りしていると、天狗同行台を発見!!

やじきたの、ステージ・モードの法則はこちら
やじきた道中記乙 ステージの法則でモードを示唆、樹海が熱いです

 

蒼天の宵越し450Gもありました。

蒼天の方が期待値は高いと思うのですが
やじきたを打ってからでも、蒼天は空いてるだろうと思い打ち始めました。

50枚で周期に到達してレースを消化すると

 

なんと

 

勝利確定

敵がいない、これすなわち

勝利確定!!

 

天狗行けー!!

 

 

 

 

 

 

やじさん

やじさん勝利w

そんなに上手くは行かないですよね(≧∇≦)

天狗の鼻演出・・・見たかったです(ただの下ネタ演出ですがw)

やじさんは(平均60G上乗せ)
3ゲーム間の成立役によってゲーム数が決まります。

今回は1度もレア役無でしたが

上乗せゲーム数は

 

何故か100G

何故か嬉しい100G

 

この100G間では何も起こらず

 

 

結果

275枚獲得!!

わっしょい引けないと何も面白く無いですねw

当然引き戻しも無くヤメ。

投資50枚 獲得260枚 期待値 500円
合計+210枚

 

~8月8日~

▼合計+110枚 期待値1500円 

 

やじきたは、面白いですが人気は無いですw

私の好きになる台は人気があまり無い台が多いです。

多分私はマニアックな奴なんでしょうねw

噂では、
⇒確定です!!

天井は、AT間で間にボーナスを挟んでもOKです!!

これによって打つ機会が増えると嬉しいですo(^-^)o

 

特典付きskypeコンサル
skype

特典付きskypeコンサルを始めました^^

どんな相談でも受け付けているので興味あるのかたは下記詳細を御覧ください。

スポンサーリンク

せどり記事まとめページ完成!!

全部で150記事以上あるせどり関連記事を項目毎にまとめました^^

気になる項目をクリックすると記事まとめ一覧に移動します。

せどり記事まとめページ
FBA関連について FBA規約関連について 仕入れ・自己配送について
利益について ツール・教材 電脳
その他の販路 稼働日記 商品紹介
お得情報 あれん的質問回答

オススメ記事一覧

▼質問募集中
あれん

スロ収支19年間年間マイナス無し
せどり3ヶ月で月商100万、4ヶ月目で黒字転化

2015年ピン副業せどり年商1700万突破!!!!
最高月商240万!!

あれんに質問がある人は気軽に聞いて下さい(^^)

こちらよりお問い合わせ下さい。

⇒お問い合わせ

▼オススメせどり・ブログ作成ツール

2015年年商1700万を得る為に使ったツールや教材で良かったものを紹介しています。

紹介ページには、バーコードリーダーを安く購入する方法も載っています。

⇒せどり オススメツール紹介

私がブログ作成で使っているものをこちらで紹介しています。

ブログ作成に興味がある人はこちらの記事を読んで頂けたらと思います。

ブログ作成についても質問がある人はお問い合わせから気軽に相談くださいm(_ _)m

⇒ブログオススメツール紹介

コメントを残す

応援よろしくお願いします。

魂の入った記事書くので応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 小遣いブログへ

魂の入った応援クリックありがとうございましたm(__)m

サブコンテンツ

このページの先頭へ