主役は銭形 宵越し狙いで超銭形BIGが光臨!果たして結果は?
銭形で超銭形BIGが出ましたo(^-^)o
初期ゲーム数は711だったのでしょうか?
それでは、御覧ください。
~8月18日~
<やじきた 残り25里~>
ビックリなことに周期で当選!!
やじきた最高と言いたいのですが、初期ゲーム数50Gで見せ場なしw
▼投資100枚 回収 次の台に移動 期待値400円
<やじきた 760Gから>
先ほどの台の隣の台です(^^)
何周期目かは不明ですが、始まりは170里から
途中でBIGを挟むも、投資が800枚まで膨らみ
ATが当たるもこちらも初期ゲーム数50Gで何も無くスルー(≧∇≦)
▼投資800枚 回収150枚 期待値1000円
合計は2台合計で-750枚
※どうやらやじきたはAT間天井のようで、間にBIGを挟んでも天井が有効の様です
<仕事人 恨み玉狙い?>
恨み玉が2つ(ゲージは7つ貯まり)でしたが
ステージが高確ステージでしたので試し打ちした所
直ぐに依頼の刻に当たり、恨み玉が4つに増えましたw
4つになったので続行するも、250枚投資で入った恨み一撃で当たらずヤメ
▼投資250枚 回収0 期待値0円
合計-250枚
この台を打ったのは確実に失敗ですねw
依頼の刻に入っても恨み玉は1~2こ程度しか増えないので
狙っても意味が無かったと思います(≧∇≦)
恨み玉は最低5個以上は欲しいですね。
<蒼天の拳2 前日不明320Gから>
前日ゲーム数は不明でしたが、前日は100G程度でやめているスランプグラフでした
期待値がマイナスでは無いと思い打ちました(^^)
300枚投資も安定の2連で終了w
▼投資300枚 回収 次の台に移動 期待値+1000円
<主役は銭形2 当日430G~ 前日不明>
こちらも前日のゲーム数不明でしたが、前日は400G前後でやめているスランプグラフでした。
据え置きを期待して打ち始めました(≧∇≦)
蒼天からの持ちコイン+150枚
狙い通り天井発動!!
そして、出てきたBIGは
超銭形BIG!!
初めて引きましたo(^-^)o
そして初期ゲーム数は
711枚では無く300枚ですw
さすがに711は無いですよね(≧∇≦)
ガンガン上乗せして目指せ1000枚以上だったのですが
写メする場面も無く獲得400枚で終了(終了画面撮り忘れw)
▼投資150枚 回収 次の台に移動 期待値+6500円
<主役は銭形2 当日420G~ 前日不明>
こちらも前日のゲーム数は不明ですが、
前日は500G前後でやめているスランプグラフでした
打ち始めること6Gで
宵越し天井が発動しました!!
打ち始めるて直ぐ前兆ぽい演出が出てるなと思ったらこれでしたw
超お宝台でした!!
出てきたBIGは2ラインで200枚スタートです
一応銭ガッツ引くも大した上乗せもなく300枚獲得で終了
(何故かこちらも獲得枚数画面を撮り忘れw)
▼投資 持ちコイン 回収670枚 期待値+12000円
合計 3台で+220枚
~8月18日~
合計-775枚 期待値+20900円
負けましたが、久しぶりに期待値が多く取れたので満足です!
今回の店は普段余り行かない店ですが
宵越しが有効だと言う事が分かっただけでもかなりの収穫です。
この調子でどんどん期待値を稼いでいきたいですね^^
特典付きskypeコンサル
せどり記事まとめページ完成!!
全部で150記事以上あるせどり関連記事を項目毎にまとめました^^
気になる項目をクリックすると記事まとめ一覧に移動します。
せどり記事まとめページ | ||
FBA関連について | FBA規約関連について | 仕入れ・自己配送について |
利益について | ツール・教材 | 電脳 |
その他の販路 | 稼働日記 | 商品紹介 |
お得情報 | あれん的質問回答 |
オススメ記事一覧
久しぶりのパチスロ稼働!!北斗転生を打って軽く仕入れましたw
リサイクルショップの未開封を信用するな!?
~実践日記~ ルパンロイヤル・北斗強敵、悲しさを紛らわす為に打った結果は?
秘宝伝で第2天井発動!!!結果は?換金で非等価の洗礼を受けるw
モグモグ風林火山で出るか全国制覇!!パチンコ屋せどりにも成功^^

スロ収支19年間年間マイナス無し
せどり3ヶ月で月商100万、4ヶ月目で黒字転化
2015年ピン副業せどり年商1700万突破!!!!
最高月商240万!!
あれんに質問がある人は気軽に聞いて下さい(^^)
こちらよりお問い合わせ下さい。
▼オススメせどり・ブログ作成ツール
2015年年商1700万を得る為に使ったツールや教材で良かったものを紹介しています。
紹介ページには、バーコードリーダーを安く購入する方法も載っています。
私がブログ作成で使っているものをこちらで紹介しています。
ブログ作成に興味がある人はこちらの記事を読んで頂けたらと思います。
ブログ作成についても質問がある人はお問い合わせから気軽に相談くださいm(_ _)m