ハーデス フリーズで揃った絵柄はなんだ?はたして万枚は達成したのか?
前回の最後は残り16Gでフリーズでした^^
はたして揃った絵柄は・・・・
それでは、お楽しみ下さいo(^-^)o
前回の実戦記事を読むとより楽しく読んで頂けると思います
残り16Gで発生したフリーズは果たして
キタ━(゚∀゚)━!
フリーズからなのでジャッチメントも超状態になりやすいので
マジで万枚のチャンスだ!
現在の獲得枚数は2430枚
ここで折り返しだとしても最低5000枚は行くだろうと打ち始めて
最初のジャッチメントは
※前回の犬の画像の使い回しです
犬+60G・・・・
そんな時もあるだろうと思い
次のジャッチメントが
犬+80G・・・・(写メやめました)
最後はせめてお父様でお願いします。
そして最後のジャッチメントは
お母様の方でした(≧∇≦)
一杯乗れと願うも
+50G(1回もカットイン出ず)
万枚の夢はどうやら幻に終わったようです・・・・
合計獲得枚数は
・・・・・
私の引きではこんなもんですね(≧∇≦)
しかし、フリーズした後に獲得した枚数は1400枚・・・
頑張れ自分・・・ですね(´_`。)
▼投資450枚 回収3890枚 期待値800円
合計+3440枚
<~6月14日~>
合計3541枚 期待値3300円
~6月16日~
<獣王 リセット>
投資200枚 回収0 期待値1200円
合計-200枚
<ロストアイランド リセット>
期待値あるかないか不明ですがこのスペックで
実戦場15~20%で当たっているようなので、期待値が300円くらいはあると思います。
33Gまで回すだけなので時間効率もいいので、ゾーン狙い感覚で打てるので打ちましたo(^-^)o
▼投資100枚 回収少々 期待値600円
合計残りコインで次のロストアイランドへ
<ロストアイランド リセット>
▼投資50枚 回収少々 期待値600円
合計残りコインで次のロストアイランドへ
<ロストアイランド リセット>
こりずに3台目でついに
サンシャインタイム突入これはもらったでしょと思い33Gで
90Gスタートで何事も無く終わって33G以内の連チャンも無く終了
▼投資50枚 回収 次の台に持ち玉移動 期待値600円
<ロストアイランド リセット>
またロストアイランドです(≧∇≦)
実はこの日は時差オープンで全台リセットでした(この間の時差オープンの店とは違います)
▼投資 持ちコイン 回収 次の台に持ち玉移動 期待値600円
<モンキーターン2 リセット>
リセットでヒットするも
2連・単発・2連・2連で128G抜けでヤメ
今だ最高連チャン数2連・・・
いつになったら2連の壁を超えられるのかな~(≧∇≦)
▼投資 持ちコイン+200枚 回収570枚 期待値700円
<~6月16日~>
▼合計-30枚 期待値4200円
ハーデス残念でした(≧∇≦)
5000枚位は出てほしかったんですがしょうが無いですね
次頑張りましょうo(^-^)o
今回行った、時差オープンの店も終わったような店なのですが
スロ専なので、時差オープンの時は取り敢えず全リセしてくる店なので
期待値を良く稼がせてもらってます^^
今回の実戦で今月プラス収支に変わりましたが
全然安全圏ではないので更に精進したいですねo(^-^)o
特典付きskypeコンサル
せどり記事まとめページ完成!!
全部で150記事以上あるせどり関連記事を項目毎にまとめました^^
気になる項目をクリックすると記事まとめ一覧に移動します。
せどり記事まとめページ | ||
FBA関連について | FBA規約関連について | 仕入れ・自己配送について |
利益について | ツール・教材 | 電脳 |
その他の販路 | 稼働日記 | 商品紹介 |
お得情報 | あれん的質問回答 |
オススメ記事一覧
久しぶりのパチスロ稼働!!北斗転生を打って軽く仕入れましたw
リサイクルショップの未開封を信用するな!?
~実践日記~ ルパンロイヤル・北斗強敵、悲しさを紛らわす為に打った結果は?
秘宝伝で第2天井発動!!!結果は?換金で非等価の洗礼を受けるw
モグモグ風林火山で出るか全国制覇!!パチンコ屋せどりにも成功^^

スロ収支19年間年間マイナス無し
せどり3ヶ月で月商100万、4ヶ月目で黒字転化
2015年ピン副業せどり年商1700万突破!!!!
最高月商240万!!
あれんに質問がある人は気軽に聞いて下さい(^^)
こちらよりお問い合わせ下さい。
▼オススメせどり・ブログ作成ツール
2015年年商1700万を得る為に使ったツールや教材で良かったものを紹介しています。
紹介ページには、バーコードリーダーを安く購入する方法も載っています。
私がブログ作成で使っているものをこちらで紹介しています。
ブログ作成に興味がある人はこちらの記事を読んで頂けたらと思います。
ブログ作成についても質問がある人はお問い合わせから気軽に相談くださいm(_ _)m