スロットのやり過ぎで肩痛くないですか?「体のケアは大事です肩編」画面あり

にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ

皆さん、肩痛くないですか?

スロットやパチンコばかりやっていると肩こりが酷いですよね^^;)

しっかり予防してますか?

予防しないと将来大変なことになるかもしれません。

予防法と、予防しないとどうなってしまうのか?

御覧ください。

-----スポンサードリンク-----

スロット歴19年の私はスロットを打つと肩こりが結構酷いです!

そんな私が如何にして肩こりが治ったか!

という話ではありません(≧∇≦)

そんな簡単に治ったら病院はいらないです。

今回の記事は、どんな予防をしているかですね(^^)

スロットを長くやっていなくても、肩こりが酷い人は多いと思います。

そんな肩こりですが、
たかが肩こりと放置していると大変な事になります。

肩こりの原因は?

1,同じ姿勢でいる
⇒同じ台に座り続けて長時間打っている2,パソコン等の画面を見続ける
⇒液晶を見続けている

3,筋力低下
⇒スロット・パソコンばかりやって運動しない

4,その他の要因

肩こりの原因は大まかに別けるとこんな感じです。

この肩こりを放置し続けるとどうなるでしょうか?

写真で見てみましょう

肩

健康な肩の写真です。

予防もせず、更に病院にもかからずにいると・・・

 

 

 

 

肩2

サイボーグの様に肩に金属を入れる運命です!

そして、更に悪化すると・・・・

 

 

 

 

 

 

2014y10m15d_195311277

金属部分が増えてよりサイボーグ化しちゃってますw

こんな風になりたくない人は予防をしましょう。

▼予防法

1,首をゆっくり上下左右に回す(首が悪人はヤメましょう)

2,肩を回す

3,肩を上下に動かす

4,肩甲骨を意識して動かす。

この4つで肩こりは軽減します(^^)
(個人的には4の肩甲骨を動かすのが一番効きます)

湿布やアンメルツ的な奴も効果あります。
(塗りすぎると肌が荒れるので注意です。)

これでも肩こりが改善しない人は病院に行きましょう。

ブロック注射等様々な治療法があり肩こりの原因が分かると思います。

40肩・50肩だと放置して置くと、上の写真の様にサイボーグ化しちゃいますよw

パチンコ・スロットをしながらも、
上に記載した4つの肩こり予防法を実行することをオススメします。

高設定だからぶん回すのも良いのですが、
体のケアをしながら打った方が次の日が違います。

私は打ちながら肩を回したり、首を動かしたりして、適度な休憩もして
肩こりが酷くならない様にしています。

 

今日も大事ですが、明日以降に肩こりが酷くて稼働できない方が大変です。

 

予防しても改善、もしくは悪化をした場合は肩の肩板(腱・靭帯)が
切れていたり・緩んでいる場合もあるので急いで病院に行きましょう。

早期発見・早期治療が大事です!(少し大げさですが・・・w)

腱・靭帯が切れたまま放置すると・・・・

サイボーグまで後わずかになります^^;)

 

専業でも、副業でも体が資本です。

指一本位無くても打てますが、肩が痛くて上がらいとスロッターには致命的です。

体のケア大事にしましょう。

 

 あれん的肩こりケア

肩のケアをしないと将来サイボーグになっちゃいますw

休憩を取りながら健康的に打ちましょう(^^)

数万円の為に体を壊したら元も子もないです。

以上、体のケアは大事です肩編でした。

評判が良ければ、膝編・腰編等も準備しています。

もしよければ何かコメントくれると嬉しいです。

特典付きskypeコンサル
skype

特典付きskypeコンサルを始めました^^

どんな相談でも受け付けているので興味あるのかたは下記詳細を御覧ください。

スポンサーリンク

せどり記事まとめページ完成!!

全部で150記事以上あるせどり関連記事を項目毎にまとめました^^

気になる項目をクリックすると記事まとめ一覧に移動します。

せどり記事まとめページ
FBA関連について FBA規約関連について 仕入れ・自己配送について
利益について ツール・教材 電脳
その他の販路 稼働日記 商品紹介
お得情報 あれん的質問回答

オススメ記事一覧

▼質問募集中
あれん

スロ収支19年間年間マイナス無し
せどり3ヶ月で月商100万、4ヶ月目で黒字転化

2015年ピン副業せどり年商1700万突破!!!!
最高月商240万!!

あれんに質問がある人は気軽に聞いて下さい(^^)

こちらよりお問い合わせ下さい。

⇒お問い合わせ

▼オススメせどり・ブログ作成ツール

2015年年商1700万を得る為に使ったツールや教材で良かったものを紹介しています。

紹介ページには、バーコードリーダーを安く購入する方法も載っています。

⇒せどり オススメツール紹介

私がブログ作成で使っているものをこちらで紹介しています。

ブログ作成に興味がある人はこちらの記事を読んで頂けたらと思います。

ブログ作成についても質問がある人はお問い合わせから気軽に相談くださいm(_ _)m

⇒ブログオススメツール紹介

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    サイボーグで完全に笑わせに来てます

コメントを残す

応援よろしくお願いします。

魂の入った記事書くので応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 小遣いブログへ

魂の入った応援クリックありがとうございましたm(__)m

サブコンテンツ

このページの先頭へ