コストコに初仕入れに行った結果は?

にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ

こんばんは、魂の副業人のあれんです。

管理人「あれん」のプロフィール!?楽しく人生送りましょうw
人生2度目のコストコで初めてせどりの行きました^^

はたして結果はどうだったでしょうか?

それでは御覧ください。

-----スポンサードリンク-----

一緒に行ったせどらーさん

10月初旬にとある懇親会があって行ったついでにコストコにせどりに行きました。

一緒に行ったせどらーさんは

自己配送自己配送メインのせどらーさん宅に遊びに行って来ました^^
綺麗なスタッフを雇っている自己配送メインのせどらーさんと

FBA返品詐欺が発生中!!Amazonの早い対応を願います

FBAで商品すり替え詐欺にあったせどらーさん

3人でくコストコに攻めました!!

 

コストコせどりの結果は?

3人ともコストコせどりに関しては初心者だったので、

取り敢えず3人ですべての商品をスキャンするつもりで行きました^^

 

最初はあまり高利益の商品がありませんでしたが・・・・

自己配送メインのせどらーさんが、食品関係でかなりの利益率のある商品を見つけて3人で大はしゃぎです^^

 

ここのコストコにあると言う事は、近隣のコストコにもある可能性があるのでは・・・・・

と考えて調べた所・・・・・・ありました!!

なんと400~500個あるとの事でした!!!!!!!!!!!

 

1つ500円前後の利益がるので

20万オーバーの利益なので大興奮です。

 

1件目

 

1件目のコストコは画像の様な仕入れで、

20万以上の利益に向けて次のコストコの向かいました。

 

向かう車の中では、これだけの利益のある商品を仕入れに行くので3人で大盛り上がりですw

 

盛り上がり過ぎて、高速降りる場所間違えるはコンビニでゆっくりトイレに寄ってお金下ろしてコストコに着いてビックリ!?

 

 

私達の狙っていた商品が他のせどらーに取られている最中でした!!!!!!!!

私達の着いた時には既に200以上は取られた後で、私が

残っている所から取って良いですか?」と聞いた所

心良く「良いよ」と言っていただけたので残りを私達とそのせどらーさんと取り合う形となり

私達は、150個程度商品を取る事が出来ました^^;

 

 

これはかなり悔しかったです。

高速下り間違えなければ、トイレに寄らなければ、あと10分早く着いていれば・・・・

ホント悔やまれます。

 

結果として先にいたせどらーさんの方が私達より1枚上手だったと言うことです。

良い経験でしたが、マジで悔しいです!!

 

しかし、

先にいたせどらーさんが取っていた他の商品の残り物(多分車に乗らないの置いて行った商品)を頂いて利益的にはなんとか形になりましたw

 

結果として

 

車に一杯

 

車が一杯になりましたw

 

 

この車はせどり仕様の車で2列目と3列目にシートが無い車で、その車に一杯になる程商品を仕入れる事が出来ました^^

仲間と行くと楽しい、これだけ仕入れできた事も楽しい、商品を他のせどらーに取られて悔しい

「笑いあり、涙あり」の合同仕入れでしたw

 

PS

3人居るのに2・3列目が商品に埋もれてしまったので、自己配送メインのせどらーさんは2列目の片隅で商品に埋もれて帰宅しましたw

特典付きskypeコンサル
skype

特典付きskypeコンサルを始めました^^

どんな相談でも受け付けているので興味あるのかたは下記詳細を御覧ください。

スポンサーリンク

せどり記事まとめページ完成!!

全部で150記事以上あるせどり関連記事を項目毎にまとめました^^

気になる項目をクリックすると記事まとめ一覧に移動します。

せどり記事まとめページ
FBA関連について FBA規約関連について 仕入れ・自己配送について
利益について ツール・教材 電脳
その他の販路 稼働日記 商品紹介
お得情報 あれん的質問回答

オススメ記事一覧

▼質問募集中
あれん

スロ収支19年間年間マイナス無し
せどり3ヶ月で月商100万、4ヶ月目で黒字転化

2015年ピン副業せどり年商1700万突破!!!!
最高月商240万!!

あれんに質問がある人は気軽に聞いて下さい(^^)

こちらよりお問い合わせ下さい。

⇒お問い合わせ

▼オススメせどり・ブログ作成ツール

2015年年商1700万を得る為に使ったツールや教材で良かったものを紹介しています。

紹介ページには、バーコードリーダーを安く購入する方法も載っています。

⇒せどり オススメツール紹介

私がブログ作成で使っているものをこちらで紹介しています。

ブログ作成に興味がある人はこちらの記事を読んで頂けたらと思います。

ブログ作成についても質問がある人はお問い合わせから気軽に相談くださいm(_ _)m

⇒ブログオススメツール紹介

コメントを残す

応援よろしくお願いします。

魂の入った記事書くので応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 小遣いブログへ

魂の入った応援クリックありがとうございましたm(__)m

サブコンテンツ

このページの先頭へ