売れた商品紹介!!ケーズ電機編

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ

こんばんは、魂の副業人のあれんです。

管理人「あれん」のプロフィール!?楽しく人生送りましょうw

 

最近売れた商品を紹介してます。

それではご覧下さい。

-----スポンサードリンク-----

売れた商品紹介

▼HTC Nexus 9

HTC

モノレート:http://mnrate.com/item/aid/B00OK1MIR8

仕入れ値:32,800円

売価:38,456円

利益:約1900円(利益率約5.8%)

 

利益率的にかなり薄利ですが、ランキングがかなり高いので直ぐに売れると思い仕入れています。

薄利でもほぼ確実に利益が出る(マイナスになる可能性が限りなく少ない)商品は仕入れて良いと思っています。

薄利で10円の利益等は仕入れる必要は無いと思いますが、即売れでこの商品位の利益なら私は仕入れ対象になります。

 

 

▼【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO4 Session CHDHS-101-JP

カメラ

モノレート:http://mnrate.com/item/aid/B0113HPDQE

仕入れ値:27,000円

売価:33,800円

利益:3400円(利益率:約12.5%)

 

先ほど同様に高ランキングの商品になります。

この商品は28800円税別を27000円に値引きしてもらって購入した商品なので

利益=ほぼ値引き分と言う仕入れになった商品ですw

 

 

▼Nikon スピードライト SB-910

ニコン

モノレート:http://mnrate.com/item/aid/B006G68VWQ

仕入れ値:38,000円

売価:52,450円

利益:約10,000円(利益率:約26%)

 

これはいい商品でしたが、残念ながら2台しかなかったです。

ショーケースに入っていた商品でした。

みなさんもショーケーズもしっかり検索して下さい^^

結構お宝が眠っている可能性が高いですよ。

 

あれん的ケーズ電機

他にもケーズ電機では色々仕入れています。

ケーズ電機の場合は、大抵の商品(アップル・サーフェイス関連以外)は値引きが出来ます。(当然出来ない商品もありますw)

なので、

仕入れ対象の商品は勿論の事、表示価格では微妙な商品でも取り敢えず値引き交渉はした方が良いです。

 

私の場合は

PCPC購入 損して得取れ!ネット最安で買うのが正解?間違い?

 

この記事以降担当がついたので値引きが8~20%位引いてくれるます。

 

そして私の場合、値引きに文句を言わず仕入れる事にしています。

値引き額で揉めても良いことがないので、思った程引いてくれなくて薄利の商品になっても今後に繋がると思っているので必ず仕入れる様にしています。

最近は担当に信用されたので取り置きも可能になりましたw

何故取り置きしてもらうかと言うと、とある理由で取り置きして後日買う方が更に安く買う事が出来るからです。

 

特典付きskypeコンサル
skype

特典付きskypeコンサルを始めました^^

どんな相談でも受け付けているので興味あるのかたは下記詳細を御覧ください。

スポンサーリンク

せどり記事まとめページ完成!!

全部で150記事以上あるせどり関連記事を項目毎にまとめました^^

気になる項目をクリックすると記事まとめ一覧に移動します。

せどり記事まとめページ
FBA関連について FBA規約関連について 仕入れ・自己配送について
利益について ツール・教材 電脳
その他の販路 稼働日記 商品紹介
お得情報 あれん的質問回答

オススメ記事一覧

▼質問募集中
あれん

スロ収支19年間年間マイナス無し
せどり3ヶ月で月商100万、4ヶ月目で黒字転化

2015年ピン副業せどり年商1700万突破!!!!
最高月商240万!!

あれんに質問がある人は気軽に聞いて下さい(^^)

こちらよりお問い合わせ下さい。

⇒お問い合わせ

▼オススメせどり・ブログ作成ツール

2015年年商1700万を得る為に使ったツールや教材で良かったものを紹介しています。

紹介ページには、バーコードリーダーを安く購入する方法も載っています。

⇒せどり オススメツール紹介

私がブログ作成で使っているものをこちらで紹介しています。

ブログ作成に興味がある人はこちらの記事を読んで頂けたらと思います。

ブログ作成についても質問がある人はお問い合わせから気軽に相談くださいm(_ _)m

⇒ブログオススメツール紹介

コメントを残す

応援よろしくお願いします。

魂の入った記事書くので応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 小遣いブログへ

魂の入った応援クリックありがとうございましたm(__)m

サブコンテンツ

このページの先頭へ