特定カテゴリー申請の現状!!アマゾンの厳しさに脱帽
こんばんは、魂の副業人のあれんです。

最近のアマゾンの厳しさからカテゴリー申請の質問が多数きてます。
それでは、御覧ください。
カテゴリー申請
質問が多いカテゴリーは
- 食品
- ヘルス&ビューティ
- コスメ
この3つになります。
この3つのカテゴリーに関しては納品書等が必要になっているカテゴリーです。
以前は
~質問回答~ 大口にして、食品をやりたいので食品の申請の方法を教えて下さい!
この記事の様にロハコで納品書を貰ってその納品書を提出して申請すれば通った様です。
しかし、
ブログ等の媒体でロハコの情報が飛び回った為に、アマゾン側で対策されたのか分かりませんが、ロハコの納品書ではカテゴリー申請が通らなくなりました^^;
そこで、申請を通す為にどの様な方法をとれば良いか検討しました。
(これから書く方法は、あくまでの手段であって必ず申請が通るわけではありません)
現状申請につてい
カテゴリー申請の質問がかなり多いので、色々なブログ見たり・他のせどらーさんに聞きました。
▼申請失敗例
①ゆっきーさんのブログを見ると
いためさんは法人アカウントで申請して
ロハコで食品60個、シャンプーを40個購入して申請したのですがダメだったようです。
個人アカウント時は同じやり方むしろもっと少ない数量で申請通っているとの事でした。
②ロハコ+自店舗住所
LOHACOでミネラルウォーター3本セット×4の納品書(店舗名入り)
と自店舗住所で申請通らず。
③ロハコ+ヤフオクにショッピングサイト作成
ヘルスアンドビューティ、ヤフオクにショッピングサイト作って、ロハコ納品書で申請するも通らず。
④ヤフーショッピング(ロハコ以外)で購入した納品書
ヤフーで買った納品書を提出したのですが、「審査を継続しています」というメールが二日おきくらいにきて、
1週間以上待たされてやっと返事が来たと思ったらダメでした。
以上が失敗例になります。
続いて成功例ですが
▼成功例
無し
成功例はここ1週間ありません(^_^;)
あれん的カテゴリー申請
以前に比べかなり審査が厳しくなっている様です。
私もコスメで苦戦中ですw
失敗例以外の他に考えられる申請方法は正直ありません。
申請が通るか分からないですが、
②自社サイトを作る(結構手間です)
③失敗例の方法でも何度か申請したら通る可能性もある(担当者が毎回違う可能性があるため)
④ロハコ以外+ヤフーショッピンサイトで申請
考えられるのはこのくらいですが、上記の方法でも通る可能性はかなり低いと思います。
私自身もコスメの申請が通ったら記事てすぐ報告させて頂きます。
カテゴリー申請に関しては1日に何回失敗してもOKなので一杯申請しましょう。
間違って通る可能性も0では無いと思います。
特典付きskypeコンサル
せどり記事まとめページ完成!!
全部で150記事以上あるせどり関連記事を項目毎にまとめました^^
気になる項目をクリックすると記事まとめ一覧に移動します。
せどり記事まとめページ | ||
FBA関連について | FBA規約関連について | 仕入れ・自己配送について |
利益について | ツール・教材 | 電脳 |
その他の販路 | 稼働日記 | 商品紹介 |
お得情報 | あれん的質問回答 |
オススメ記事一覧
【緊急募集あり】配送料を安く抑えませんか?最近のアマゾン配送事情
~質問回答~ 危険物・新品規約・真贋・ポイントについて
プレ値の特装本・限定本の探す方法!?
モッピーせどり!?
せどりすとから商品登録している人は要注意です!?

スロ収支19年間年間マイナス無し
せどり3ヶ月で月商100万、4ヶ月目で黒字転化
2015年ピン副業せどり年商1700万突破!!!!
最高月商240万!!
あれんに質問がある人は気軽に聞いて下さい(^^)
こちらよりお問い合わせ下さい。
▼オススメせどり・ブログ作成ツール
2015年年商1700万を得る為に使ったツールや教材で良かったものを紹介しています。
紹介ページには、バーコードリーダーを安く購入する方法も載っています。
私がブログ作成で使っているものをこちらで紹介しています。
ブログ作成に興味がある人はこちらの記事を読んで頂けたらと思います。
ブログ作成についても質問がある人はお問い合わせから気軽に相談くださいm(_ _)m
こんにちは^^
Amazonは申請を通す気がないのでは?
と思ってしまうほど厳しすぎる基準ですね。(^_^;)
私も現在苦戦中です。(^_^;)
お疲れ様です。
アマゾンは何を考えているのか分からないです^^;
何とか通す方法を見つけたいです
お疲れ様です^ ^
記事にしていただきありがとうございます。
電話しながら申請したのですが、通りませんでしたT_T
機会損失になってるからヘルス&ビューティくらいゆるくしてくれ!とクレーム出しときました笑
仕方ないので家電、フィギュア、プラモデルに特化して行こうと思います
お疲れ様です。
アマゾンはマジで審査と通す気無いようなきがします^^;
何かいい方法があれば記事にて紹介しますね
こんばんは。
これ見ると、ロハコがもう駄目っぽいですね。
④ロハコ以外+ヤフーショッピンサイトで申請
これ、ちょっと挑戦しますね。
ただ、卸業者のサイトを見ると、個人事業主以上じゃないと会員登録も出来ない状況です。
ちょっとやってみてうまくいったら報告しますね^^
お疲れ様です。
良い結果報告お待ちしています^^