~質問回答~ 持っている在庫数はカート取得率に影響しますか?
こんばんは、あれん(@あれん)です。
カート取得に関する質問を頂きました。
それでは、御覧ください。
いつもブログ楽しく拝見しています。
早速ですが質問があります。
自分と同じ評価の人で同じ商品(商品A)を持っていたとします。
その人は商品Aを10個
私は商品Aを 1個
持ってます。
カート取得率は同じでしょうか?
宜しくお願いします。
まずは、カートについて説明しますね。
※クリックすると拡大します
画像の様にこのトップページ載っている店舗はカートが取れている店舗になります。
新品は殆どの人がカート買うので、新品を売る為にはカートを取る事が重要なポイントとなります!!
質問回答
これでは、回答にならないのでお世話になっているせどらーの人たちに意見を聞きました^^
皆さんの話を総合すると、カート取得率は多く在庫をもっていた方が取得率が高い様です^^
(あくまで推測になりますが、皆さんのこれまで経験を元にした推測になってます)
どの程度カート取得率に関係するかは不明なので、取り敢えずAmazonに問い合わせです。
いつもお世話になっております。
自分と同じ評価の人で同じ商品(商品A)を持っていたとします。
その人は商品Aを10個
私は商品Aを 1個
持ってます。
カート取得率は同じでしょうか?
宜しくお願いします。
▼回答
Amazon.co.jpのシステムでは、複数のパフォーマンス指標を総合的に評価したうえで、ショッピングカートボックスを獲得できる出品者様を決定しています。
これらの指標はAmazon独自の判断基準であり、常に改良または変更される可能性があります。
ショッピングカートボックスは、当サイトでの取り引き数が多く、商品の品質、発送、カスタマーサービスにおいて継続的に高い評価を得ている大口出品者様を購入者様に紹介することを目的としています。
ショッピングカートボックス獲得資格のある出品者様は、以下の要件を充実させることで、ショッピングカートボックス獲得の可能性が向上します。
*価格(商品価格と配送料)
*在庫状況
*配送
*カスタマーサービス
になります。
取りえず在庫状況という回答をAmazonから得られたの在庫は多く持っていた方が取得率が高いのは間違いないですね^^
とは言っても1番カートに関係あるのは、値段なのは間違い無いです。
値段ありきの、在庫数と言う事は覚えておいて下さいね^^
以上が回答になります。
また何かありましたら質問して下さいね^^
特典付きskypeコンサル
せどり記事まとめページ完成!!
全部で150記事以上あるせどり関連記事を項目毎にまとめました^^
気になる項目をクリックすると記事まとめ一覧に移動します。
せどり記事まとめページ | ||
FBA関連について | FBA規約関連について | 仕入れ・自己配送について |
利益について | ツール・教材 | 電脳 |
その他の販路 | 稼働日記 | 商品紹介 |
お得情報 | あれん的質問回答 |
オススメ記事一覧
【緊急募集あり】配送料を安く抑えませんか?最近のアマゾン配送事情
~質問回答~ 危険物・新品規約・真贋・ポイントについて
プレ値の特装本・限定本の探す方法!?
モッピーせどり!?
せどりすとから商品登録している人は要注意です!?

スロ収支19年間年間マイナス無し
せどり3ヶ月で月商100万、4ヶ月目で黒字転化
2015年ピン副業せどり年商1700万突破!!!!
最高月商240万!!
あれんに質問がある人は気軽に聞いて下さい(^^)
こちらよりお問い合わせ下さい。
▼オススメせどり・ブログ作成ツール
2015年年商1700万を得る為に使ったツールや教材で良かったものを紹介しています。
紹介ページには、バーコードリーダーを安く購入する方法も載っています。
私がブログ作成で使っているものをこちらで紹介しています。
ブログ作成に興味がある人はこちらの記事を読んで頂けたらと思います。
ブログ作成についても質問がある人はお問い合わせから気軽に相談くださいm(_ _)m
あれんさん、はじめまして。
人気ブログランキングより訪問させて頂きました。
パチプロですか?同時にせどりでも結果出されているんですね
すごいです。
私はアフィリ勉強中なのですが、結果が出て余裕が出たら
せどりや投資等も挑戦してみたいと思っています。
これからも参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
応援完了です。
こんにちは^^
副業ですよw
ブログタイトル通りです