Amazonとヤフオクの併売も戦略の1つとして考える
こんばんは、あれんです。
今回の記事は、前回の商品をどの様に売り抜いかを記事にします。
それでは、御覧ください。
売り抜いた方法
▼前回の商品
●商品名:Coleman(コールマン) テント パーティーシェード/360 ライムグリーン 2000010469
●最安:Amazonで22250円・ポイント12%(2670pt)
●仕入れ値:14580円
●利益:ポイントが現金値引きと考えた場合利益約1100円
この様な商品です。
前回の記事でご存知だと思いますが、買っては行けない商品ですが
あれんはしっかりモノレートを見なかったので購入しちゃいました^^;
では、この商品を同様にして捌いたのか?
答えは・・・・・・タイトルにも記載していますが、
Amazonとヤフオクで併売しました!!
この商品をFBAシュミレーターで見ると
見て分かる通り、月間保管手数料が564円も掛ります^^;
この様にAmazonが相手+月間保管手数料が高い商品の場合の戦略は、
1,Amazonより安く出品して薄利で売り抜く
2,Amazonが消えるまで自己配送で出品して月間保管手数料とFBA手数料を節約する
Amazonオンリーでせどりをしている人は1or2のいずれかを選択するしか無いです。
しかし
第3の選択肢としてヤフオクとの併売があります!!
ヤフオクを利用することによって、Amazonとヤフオクの併売して売れる確率を上げる事が出来ます。
あれんの場合、この商品をAmazon21500円自己配送、ヤフオクで21000円で出品した所・・・・・
1日でヤフオクで売れましたw
ヤフオクの場合手数料が5.4%しか掛らないので、Amazonに比べるとかなり手数料が安いです。
ヤフオクで売れた場合の利益は
21000×0.96(入金額)-14580(仕入れ金額)-1000(発送代金)=4580円(利益)
ヤフオク売れたお陰で、Amazonで売れるより3500円程利益を上乗せする事が出来ました^^
あれん的ヤフオクとAmazonの併売
今回の商品は考えて見ると、購入者様はAmazonで買った方が安く購入出ます。
しかし、お客様はヤフオクで購入されました^^
なぜ、ヤフオクで購入されたの考えた所・・・・・
1,Amazonでしか商品を購入しない人
2,ヤフオクからしか購入しない人
3,楽天・ヤフーショッピング等の有名なサイトからしか商品を購入しない人
4,すべてのサイトを見て最安で購入しない人
ネットで商品を購入する人の購入先を考えると大きく分けると上記の様になっています
今回の商品の出品方法は、1と2で商品を買う人をターゲットに出品しています。
そうした事によって、商品を素早く売る事が出来て更に利益も上げる事が出来ました^^
皆さんも、
自己配送で商品を出品する際は、ヤフオクと併売することで販売場所を増やして
利益拡大・在庫の回転効率を上げる戦略をオススメします。
ヤフオクを登録していない人は下のリンクから登録出来るので販路拡大したい人は是非登録して下さい!!
特典付きskypeコンサル
せどり記事まとめページ完成!!
全部で150記事以上あるせどり関連記事を項目毎にまとめました^^
気になる項目をクリックすると記事まとめ一覧に移動します。
せどり記事まとめページ | ||
FBA関連について | FBA規約関連について | 仕入れ・自己配送について |
利益について | ツール・教材 | 電脳 |
その他の販路 | 稼働日記 | 商品紹介 |
お得情報 | あれん的質問回答 |
オススメ記事一覧
【緊急募集あり】配送料を安く抑えませんか?最近のアマゾン配送事情
~質問回答~ 危険物・新品規約・真贋・ポイントについて
プレ値の特装本・限定本の探す方法!?
モッピーせどり!?
せどりすとから商品登録している人は要注意です!?

スロ収支19年間年間マイナス無し
せどり3ヶ月で月商100万、4ヶ月目で黒字転化
2015年ピン副業せどり年商1700万突破!!!!
最高月商240万!!
あれんに質問がある人は気軽に聞いて下さい(^^)
こちらよりお問い合わせ下さい。
▼オススメせどり・ブログ作成ツール
2015年年商1700万を得る為に使ったツールや教材で良かったものを紹介しています。
紹介ページには、バーコードリーダーを安く購入する方法も載っています。
私がブログ作成で使っているものをこちらで紹介しています。
ブログ作成に興味がある人はこちらの記事を読んで頂けたらと思います。
ブログ作成についても質問がある人はお問い合わせから気軽に相談くださいm(_ _)m
[…] Amazonとヤフオクの併売も戦略の1つとして考える […]