FBA在庫管理は定期的にチェックしましょう!!もしかするとあなたも・・・・
こんばんは、あれん(⇒プロフィール)です。
FBA在庫状況を定期的にチェックした方がいいです!!
私は見ていなかった為に・・・・
それでは、ご覧ください^^
FBA在庫管理について
画像の○の所をクリックします。
クリックすると以下の画像の様になります。
画像の情報の見方は
①標準サイズの在庫数
②大型サイズの在庫数
③自分の管理番号(SKU)
④商品名
⑤各商品のコンディション
⑥現在の価格(出品時の価格ではありません)
⑦現在FBAに送っている商品
⑧販売しているもしくは販売出来る在庫
※販売出来る在庫とはFBAにある商品ですが、商品の重複等で出品しいていない在庫の事です
⑨販売が出来ない在庫
⑩売れてお客様に発送予定、もしくは自宅返送される商品
⑪手数料
⑫商品のサイズ
③~④、⑥~⑩、⑫はクリックすることでソートされます。
⑩の出荷作業準備中をクリックすることで売れた商品がわかります^^
あれん的にこの中で定期的にチェックするのは
⑨の販売不可・販売不可在庫の部分です!!
販売不可在庫
ここをクリックする事で、現在FBAにある自分の商品の販売不可在庫を見る事が出来ます。
アマゾンに出品していると、急に販売不可に移動する商品が存在します。
基本的にアマゾンは出品中の商品が販売不可になった事を教えてくれませんw
なので、自分たちで定期的に販売不可在庫をチェックする必要があります。!!
しかも、販売不可在庫でもFBA倉庫に商品がある限り在庫保管手数料もとられます(-_-;)
販売不可になっている理由も様々あり
- 返品された商品が販売出来る状態ではない
- 出品できる状態だがお客様の返品理由が販売不可になるものを選択された為
- FBA倉庫で破損 等
この様に色々な理由で販売不可になっています。
しつこい様ですが、この販売不可になっている事をアマゾンから教えてはくれませんw
自分で見つけないと在庫保管手数料をアマゾンに搾取されてしいます!!
最近あった、あれんの例ですが
画像の様に、
FBA倉庫での破損なのにアマゾンは報告してこないので、私からメールで問い合わせて補填の手続きが開始されましたw
商品名:Aを確認した所、
販売不可の理由が倉庫での破損に見えますが、補填の対象でしょうか?
▼アマゾンの回答
お問い合わせいただきました商品名:A の販売不可在庫について、大変ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
お調べ致しましたところ、ご指摘の通り、倉庫での破損を確認致しました。
つきましては、こちらの商品は45日以内に買取補填とさせていただきますので、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
なお、10/25以降に販売不可在庫も解消されず、補填の履歴も確認できない場合は、お手数ですがテクニカルサポートまでお申し付け下さいますようお願い致します。
このたびは出品者様からお預かりいたしました商品を、このような形で対応することになり、誠に申し訳ございませんでした。
自分倉庫の破損は、破損の段階で出品者に伝えて欲しいものです!!
あれんは、怒ってます!!
しかも、今回の場合は自動補填の様なので補填まで最大45日掛かるとの事です。
(補填の種類は、すぐに補填する手動補填と機械的に補填する自動補填が有るようですw)
最低でも月に1回は販売不可在庫を確認する事をおススメします。
特典付きskypeコンサル
せどり記事まとめページ完成!!
全部で150記事以上あるせどり関連記事を項目毎にまとめました^^
気になる項目をクリックすると記事まとめ一覧に移動します。
せどり記事まとめページ | ||
FBA関連について | FBA規約関連について | 仕入れ・自己配送について |
利益について | ツール・教材 | 電脳 |
その他の販路 | 稼働日記 | 商品紹介 |
お得情報 | あれん的質問回答 |
オススメ記事一覧
【緊急募集あり】配送料を安く抑えませんか?最近のアマゾン配送事情
~質問回答~ 危険物・新品規約・真贋・ポイントについて
プレ値の特装本・限定本の探す方法!?
モッピーせどり!?
せどりすとから商品登録している人は要注意です!?

スロ収支19年間年間マイナス無し
せどり3ヶ月で月商100万、4ヶ月目で黒字転化
2015年ピン副業せどり年商1700万突破!!!!
最高月商240万!!
あれんに質問がある人は気軽に聞いて下さい(^^)
こちらよりお問い合わせ下さい。
▼オススメせどり・ブログ作成ツール
2015年年商1700万を得る為に使ったツールや教材で良かったものを紹介しています。
紹介ページには、バーコードリーダーを安く購入する方法も載っています。
私がブログ作成で使っているものをこちらで紹介しています。
ブログ作成に興味がある人はこちらの記事を読んで頂けたらと思います。
ブログ作成についても質問がある人はお問い合わせから気軽に相談くださいm(_ _)m
こんにちは^^
気持ちはよくわかります。^^
Amaz○nは基本的に連絡してこないですからね。(^_^;)
結局は自己管理しかないのでしょうね。(^^;
お疲れ様です。
Amazonは本当に殿様野郎ですねw
自分の事は自分でやれと言うことなのでしょうね。
お疲れです。
アマゾンも冷たいのですね。気をつけないと。
また、一つ教えてください。FBAに送る際のダンボールな
んですが、あれんさん、紹介の楽天のダンボール55×54×47
は、FBAパートキャリアで、送ることはできるのでしょう
か?基準から、少し違うので入力画面に、50×60×50と入れ
るのか、そのままの数字を入れてよいのか?
もしよければ回答お願いします。
今日も応援、ポチ☆
正確な事を言えば規約違反です。
私もそのダンボールを使用していますが、返送された事は無いです。
使用する場合は自己責任でお願いします。