電脳で商品をお得に仕入れる方法!!
こんばんは、魂の副業人のあれんです。

今回の記事は電脳でお得に商品を仕入れいる方法についてです。
それでは御覧ください。
ハピタスは何故必要なのか?
電脳は基本的にネットショップで仕入れる事が多いです(例外としてメルカリ等のフリマアプリがあります)
ネットショップで仕入れる時に1番大事な事はな何かと言うと…
商品がお得に安く仕入れる事です!!
これは当たり前の事なのですが…
電脳の場合は、どの様にしてお得に仕入れる事が出来るかを考えると…
楽天・ヤフー等のショッピングモールで購入する時はすべてのキャンペーンに応募する。
楽天なら画像の様なキャンペーンに応募するという事です。
②メルマガに登録する
良く仕入れするショップのメルマガに登録する。
最初はどこの店舗のメルマガに登録して良いか分からないと思うので1度でも仕入れ出来た店舗、気になる店舗は登録した方が良いと思います。
メルマガに登録する事で
セール情報・クーポン・商品の発売情報等が送られてくる店舗もあります。
また、
メルマガを登録するメルアドは専用のメルアドを使った方が良いです。
オススメはG-MAilです。
③お得なクレジットカードを利用する
各店舗によってお得なクレカが存在します。
時期によってお得度合いは違いますが、
- 楽天なら楽天カード
- ヤフーならヤフーカード
- イオンならイオンカード
- ローソンならpontaカードorDカード
- その他の店舗は還元率の高いカード(独自なお得カード)
その時、その時によって使うカードを使い分けるのが良いです。
カードをお得に作る方法は、ハピタス等を使って作成するとお得に作る事に出来ます。
▼ハピタスの登録先
④ポイントサイト(ハピタス等)経由する
これを やってない人が多いと思います。
スカイプ相談を受けた人に多かったのですが、
「ポイントサイトを経由すると楽天・ヤフーのキャンペーンポイントやクレカのポイントは貰えないですよね?」
って質問を頂きました。
これは間違いです。
楽天・ヤフーのキャンペーンポイント、クレカのポイント、ポイントサイトのポイント
すべて貰う事が出来ます!!
なのでしっかりポイントサイトを使ってお得に仕入れをしましょう。
※ハピタスで利用できる店舗(%は記事作成時のものです)
店舗名 | 還元率 |
---|---|
ハピタス堂書店 | 7% |
楽天ブック | 2% |
楽天 | 1% |
ヤフオク | 0.5% |
ヤフー | 1% |
セブンネット | 3% |
イーカプコン | 1.2% |
E-store | 1% |
プレミアムバンダイ | 1% |
ヤマダウェブコムトップ | 0.6% |
ヤマダモール | 0.5% |
ビックカメラ | 0.6% |
コジマ | 0.6% |
ソフマップ | 1.8% |
honto | 2.2% |
フルイチ | 1.8% |
タワーレコード | 2% |
HMV | 1.2% |
紀伊國屋書店 | 2% |
アニメイト | 1% |
トイザらス | 1.2% |
あれん的電脳でお得に仕入れる方法
現在電脳を徐々に勉強しています。
その中で勉強した内容の一部を記事にしてみました。
この記事は電脳でお得に仕入れる方法ですが、この方法を横に広げると実店舗でもお得に仕入れる方法を見つける事が出来ると思います。
例えば、
メルマガを取ったり・還元率の高いカードを使ったりする。
この方法を利用することで、
自分の必要なものをネット購入する時もお得に購入することが出来ると思います。
ゆっくりですが、電脳を勉強しているので今後も色々発信して行きたいと思っています^^
特典付きskypeコンサル
せどり記事まとめページ完成!!
全部で150記事以上あるせどり関連記事を項目毎にまとめました^^
気になる項目をクリックすると記事まとめ一覧に移動します。
せどり記事まとめページ | ||
FBA関連について | FBA規約関連について | 仕入れ・自己配送について |
利益について | ツール・教材 | 電脳 |
その他の販路 | 稼働日記 | 商品紹介 |
お得情報 | あれん的質問回答 |
オススメ記事一覧
【緊急募集あり】配送料を安く抑えませんか?最近のアマゾン配送事情
~質問回答~ 危険物・新品規約・真贋・ポイントについて
プレ値の特装本・限定本の探す方法!?
モッピーせどり!?
せどりすとから商品登録している人は要注意です!?

スロ収支19年間年間マイナス無し
せどり3ヶ月で月商100万、4ヶ月目で黒字転化
2015年ピン副業せどり年商1700万突破!!!!
最高月商240万!!
あれんに質問がある人は気軽に聞いて下さい(^^)
こちらよりお問い合わせ下さい。
▼オススメせどり・ブログ作成ツール
2015年年商1700万を得る為に使ったツールや教材で良かったものを紹介しています。
紹介ページには、バーコードリーダーを安く購入する方法も載っています。
私がブログ作成で使っているものをこちらで紹介しています。
ブログ作成に興味がある人はこちらの記事を読んで頂けたらと思います。
ブログ作成についても質問がある人はお問い合わせから気軽に相談くださいm(_ _)m