クロネコメール便も廃止!?それに変わるサービスは?

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ

せどりで自己出品している人には痛いニュースです!?

クロネコメール便が3月末で終了するようです。

今回はそれに変わるサービスの検討と現在自己出品されている方にも話を聞かせて頂きました。

それではご覧ください。

-----スポンサードリンク-----

クロネコメール便の廃止

つい最近クロネコのホームページで発表されました。

クロネコメール便廃止

簡単に言うと

  • メール便は3月31日で終了
  • 4月1日からクロネコDM便になります。

この2点です。

では、今後はクロネコDM便を使えばOKなのか?

それは違います・・・・・・

クロネコDM便は法人しか使えないからです!!

そこでクロネコメール便に代わるサービスは何かを検討しました(^^)

 

クロネコメール便に変わるサービスは?

調べた所、

▼代わりになるサービスの候補

  • ゆうメール
  • クリックポスト

この2つが有力候補になります。

それぞれの特徴クロネコメール便との比較は

※クロネコメール便の料金は、A4厚さ1センチまで82円、A4厚さ2センチまで164円、追跡サービスあり

~~~~~~~~~~~~

ゆうメールの料金と特徴

~料金~

ゆうメール 料金

~特徴~

  • クロネコメール便に比べると割高感があります。
  • 追跡サービス無し

 

クリックポストの料金と特徴

~料金~

  • 全国一律164円

~特徴~

  • クロネコメール便82円サイズの料金も164円になる
  • 追跡サービスあり
  • 送料はYahoo!ウォレットから支払う

~~~~~~~~~~~~

以上が、ゆうメールとクリックポストと特徴になります。

Yahoo!ウォレットの登録が手間では無ければ、クロネコメール便の代わりはクリックポストで決まりだと思います。

※「あれん」は昔にYahoo!ウォレットに登録したので、現在のYahoo!ウォレットの登録方法は分かりませんw

そこで現在自己出品されている人に
「4月からクリックポストを使いますか?」と聞いてみました。

 

あれんは自己出品の際はクリックポストを使うのか?

せどりでお世話になっているパチンコ起業家みらいの未来」の管理人の「みらいさん」に聞いて見たところ・・・・

~~~~~~~~~~~~
▼回答

私はゆうメールを使ってるのでクロネコメール便が無くなるのを知りませんでした。

特約を組めばクロネコメール便より安いと思いますよ。
特約は個人事業主でも組めるはずですし^^

私は1冊●●円くらいまで下げれました。(金額は伏せさせて頂きます)

~~~~~~~~~~~~

みらいさんは起業されているので、郵便局と特約を結んで発送しているとの事でしたw

現在副業でせどりをやっている「あれん」は無理なので・・・

結論

  • 副業で自己発送はクリックポスト
  • 個人事業主になったら郵便局と特約を結んで安くしてもらう。

以上になります。

しかし、今の状況では忙しすぎて自己出品する暇がないので当面はFBAですね(・∀・)
 

特典付きskypeコンサル
skype

特典付きskypeコンサルを始めました^^

どんな相談でも受け付けているので興味あるのかたは下記詳細を御覧ください。

スポンサーリンク

せどり記事まとめページ完成!!

全部で150記事以上あるせどり関連記事を項目毎にまとめました^^

気になる項目をクリックすると記事まとめ一覧に移動します。

せどり記事まとめページ
FBA関連について FBA規約関連について 仕入れ・自己配送について
利益について ツール・教材 電脳
その他の販路 稼働日記 商品紹介
お得情報 あれん的質問回答

オススメ記事一覧

▼質問募集中
あれん

スロ収支19年間年間マイナス無し
せどり3ヶ月で月商100万、4ヶ月目で黒字転化

2015年ピン副業せどり年商1700万突破!!!!
最高月商240万!!

あれんに質問がある人は気軽に聞いて下さい(^^)

こちらよりお問い合わせ下さい。

⇒お問い合わせ

▼オススメせどり・ブログ作成ツール

2015年年商1700万を得る為に使ったツールや教材で良かったものを紹介しています。

紹介ページには、バーコードリーダーを安く購入する方法も載っています。

⇒せどり オススメツール紹介

私がブログ作成で使っているものをこちらで紹介しています。

ブログ作成に興味がある人はこちらの記事を読んで頂けたらと思います。

ブログ作成についても質問がある人はお問い合わせから気軽に相談くださいm(_ _)m

⇒ブログオススメツール紹介

コメント一覧

  1. みらい より:

    記事にしてくださり、ありがとうございます。
    副業でやっている人でも特約は組めるはずですよ^^

    年間500個以上の出荷予定があれば組めるはずですので、
    まずは簡単なやつでいいので名刺を作って交渉してみましょう。

    年間500個って結構簡単にいきます。
    早いとこ特約組んじゃいましょう!

  2. あれん より:

    みらいさん

    コメントありがとうございます。

    年間500個!!
    多分行けそうですね(*^_^*)
    まずは名刺づくりですねw

    • みらい より:

      ちなみに名刺は「マヒトデザイン」がオススメです。
      (知っていたらごめんなさい。)

      ここだと安いやつで100枚で300円ちょっとで作れますから^^
      名刺1枚3円。激安です^^

コメントを残す

応援よろしくお願いします。

魂の入った記事書くので応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 小遣いブログへ

魂の入った応援クリックありがとうございましたm(__)m

サブコンテンツ

このページの先頭へ