せどりで黒字化を目指す為には?黒字倒産は避けたい
こんばんは、あれんです^^
せどり初めて4ヶ月で黒字化したあれんが考える、せどりで黒字化を目指す為には何が必要かを考えました。
今回の記事で言う黒字化はキャッシュ・フローでの黒字化です!!
※キャッシュ・フロー⇒Amazon入金額-仕入れに使った金額
以前の記事とかぶる内容もありますが、御覧ください。
黒字化に向けて
せどりは在庫ビジネスなので、キャッシュ・フローは最初は必ず赤字から始まります!!
(※キャッシュ・フロー⇒Amazon入金額-仕入れに使った金額)
どのくらいでキャッシュ・フローは黒字化するのか?
これは仕入れ方によって大きく異なります^^
例えば、
高回転商品を多く仕入れれば早めにキャッシュ・フローで黒字化するし
ロングテイル商品を多く仕入れればキャッシュ・フローの黒字化は遅くなります。
そんな中あれんは、キャッシュ・フローで4ヶ月目で黒字化させました!!
何故4ヶ月で黒字化したかは、至って簡単で高回転・高利益商品を多く仕入れた為です。
今回の記事の目的は、キャッシュ・フローで黒字化を目指す為には何をするのか?です。
まずはキャッシュ・フローで単月プラスを目指す事です!!
当たり前ですが、単月のキャッシュ・フローが黒字か出来ていないのに
「売れた商品のみを見て毎月黒字化してます。」
と言われても正直言って・・・・だから何ですか?って突っ込みたいですw
(キャッシュ・フローもプラスになって、毎月の利益もしっかりプラス人も沢山います)
他のサイトで、「初月から何10万黒字」と書いてある所を見ますが
これは、売れた物の利益で言っている可能性が高いです(多分そうだと思います)
キャッシュ・フローで黒字化出来てない=手持ちの現金は減っている
⇓
黒字倒産するリスクが高くなる!!
皆さん中でも、利益率がプラスなのに何時まで経っても単月のキャッシュ・フローがプラスにならない人がいると思いますが
この様な人は
在庫リスクの高い商品を仕入れている可能性が高いです。
まずは、キャッシュ・フロー単月プラスを目指しましょう\(^o^)/
仕入れを減らして、単月キャッシュ・フロープラスは駄目です!!
毎月同じくらいの仕入れ金額でキャッシュ・フロー単月プラスを目指しましょう。
毎月同じくらいの仕入れ金額で単月のキャッシュ・フローが何時まで経ってもプラスにならない人は
仕入れ方を変更しないとキャッシュが回らなくて倒産します!!
まずは、単月キャッシュ・フローで黒字化を目指して経営しましょう。
特にキャッシュが少ない人は単月プラスを意識した方がいいですね^^
特典付きskypeコンサル
せどり記事まとめページ完成!!
全部で150記事以上あるせどり関連記事を項目毎にまとめました^^
気になる項目をクリックすると記事まとめ一覧に移動します。
せどり記事まとめページ | ||
FBA関連について | FBA規約関連について | 仕入れ・自己配送について |
利益について | ツール・教材 | 電脳 |
その他の販路 | 稼働日記 | 商品紹介 |
お得情報 | あれん的質問回答 |
オススメ記事一覧
【緊急募集あり】配送料を安く抑えませんか?最近のアマゾン配送事情
~質問回答~ 危険物・新品規約・真贋・ポイントについて
プレ値の特装本・限定本の探す方法!?
モッピーせどり!?
せどりすとから商品登録している人は要注意です!?

スロ収支19年間年間マイナス無し
せどり3ヶ月で月商100万、4ヶ月目で黒字転化
2015年ピン副業せどり年商1700万突破!!!!
最高月商240万!!
あれんに質問がある人は気軽に聞いて下さい(^^)
こちらよりお問い合わせ下さい。
▼オススメせどり・ブログ作成ツール
2015年年商1700万を得る為に使ったツールや教材で良かったものを紹介しています。
紹介ページには、バーコードリーダーを安く購入する方法も載っています。
私がブログ作成で使っているものをこちらで紹介しています。
ブログ作成に興味がある人はこちらの記事を読んで頂けたらと思います。
ブログ作成についても質問がある人はお問い合わせから気軽に相談くださいm(_ _)m
こんにちは、ちょくちょく拝見していたのですが、
初コメさせて頂きます(^^)
いつも有益な記事ありがとうございます!
やはりキャッシュフローは考えないと・・
僕は仕入れるだけ仕入れちゃったタイプですので、
これからの方針を考えさせられました(^^)
モげをさん、こんにちは
コメント有り難う御座いますm(_ _)m
しっかり出来る人は、大丈夫ですが
始めたばかりの人はキャッシュ・フローも気にしないとダメだと思います。