郵パッケットと定形外の比較

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ

こんばんは、魂の副業人のあれんです。

管理人「あれん」のプロフィール!?楽しく人生送りましょうw

 

ゆうパケットについて調べました。

それでは御覧ください。

-----スポンサードリンク-----

ゆうパケットについて

▼ゆうパケットの特徴

  • 年間500個以上の発送で利用できる
  • 厚さ3cm以内、1kg以内の荷物が発送可能
  • 日曜・祝日の配達も可能
  • 追跡番号がつく
  • 60サイズ以内まで発送可能

 

▼ゆうパケットの料金

  • 郵便局との契約なので料金は各郵便局で異なります。

以上がゆうパケットの特徴になります。

 

定形外について

▼定形外の特徴

  • 年間1個から利用できる
  • 厚さ関係無く、4kgまで発送可能
  • 重さによって料金が異なる
  • 日曜、祝日の配達無し
  • 追跡番号無し
  • 1辺の最大60cm、三辺合計90cmまで発送可能

 

▼定形外の料金

  • 50g以内 :120円
  • 100g以内 :140円
  • 150g以内 :205円
  • 250g以内 :250円
  • 500g以内 :400円
  • 1kg以内 :600円
  • 2kg以内 :870円
  • 4kg以内 :1,180円

以上が定形外の特徴になります。

 

 

ゆうパケットが定形外より優れている所

ゆうパケットの料金が不明ですが、聞いた話では250~350円程度で利用できる様です。

 

ゆうパケットのメリットとデメリットは

▼ゆうパケットのメリット

  • 日曜祭日に商品が到着する
  • 追跡番号がつく
  • 薄くて重い(500~1000g)商品を安く発送出来る

 

▼ゆうパケットのデメリット

  • 1kg以上が発送出来ない
  • 厚い商品が発送出来ない
  • 軽い荷物は定形外の方が安い

これらのメリット・デメリットを考慮して自己配送の発送方法を決めれば良いと思います。

次回は、ゆうメールをより優秀な可能性がある発送方法を発見したので記事にて紹介します。

特典付きskypeコンサル
skype

特典付きskypeコンサルを始めました^^

どんな相談でも受け付けているので興味あるのかたは下記詳細を御覧ください。

スポンサーリンク

せどり記事まとめページ完成!!

全部で150記事以上あるせどり関連記事を項目毎にまとめました^^

気になる項目をクリックすると記事まとめ一覧に移動します。

せどり記事まとめページ
FBA関連について FBA規約関連について 仕入れ・自己配送について
利益について ツール・教材 電脳
その他の販路 稼働日記 商品紹介
お得情報 あれん的質問回答

オススメ記事一覧

▼質問募集中
あれん

スロ収支19年間年間マイナス無し
せどり3ヶ月で月商100万、4ヶ月目で黒字転化

2015年ピン副業せどり年商1700万突破!!!!
最高月商240万!!

あれんに質問がある人は気軽に聞いて下さい(^^)

こちらよりお問い合わせ下さい。

⇒お問い合わせ

▼オススメせどり・ブログ作成ツール

2015年年商1700万を得る為に使ったツールや教材で良かったものを紹介しています。

紹介ページには、バーコードリーダーを安く購入する方法も載っています。

⇒せどり オススメツール紹介

私がブログ作成で使っているものをこちらで紹介しています。

ブログ作成に興味がある人はこちらの記事を読んで頂けたらと思います。

ブログ作成についても質問がある人はお問い合わせから気軽に相談くださいm(_ _)m

⇒ブログオススメツール紹介

コメント一覧

  1. ryouji より:

    いつもありがとうございます!

    ブログランキングから来ました!

    ゆうパケットってそんなに便利とは思わなかったです。参考になります!ありがとうございます!

  2. けーすけ より:

    こんばんは。

    いつもブログ楽しみに見ています。
    今回経費について質問です。

    ご存じであれば教えてください。

    せどりで使用する財布(ブランド品10万)を新調しました。
    これを経費とすることはできるのでしょうか。

    できないだろうとは思いつつ、せどりで使用するということでできるのではという期待も含めての確認です。

    これからも更新楽しみにしています。
    よろしくお願いいたします。

コメントを残す

応援よろしくお願いします。

魂の入った記事書くので応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 小遣いブログへ

魂の入った応援クリックありがとうございましたm(__)m

サブコンテンツ

このページの先頭へ