やじきた道中記乙 わっしょい中とボーナス中の上乗せ抽選!天照光臨とフリーズと共に

にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ

やじきた道中記乙の「わっしょい」とボーナス中の上乗せが判明!

わっしょいに関しては、ショート・ミドル・ロングの3種類あります。

天照光臨と共に御覧ください。

-----スポンサードリンク-----

わっしょい

わっしょいチャンス抽選

  • レア役成立時にわっしょい&集中を抽選
  • ショート・ミドル・ロングの3種類ある
  • 10枚ベル5回で終了
  • 実戦値で初当たり1/110.02

 

集中状態で発生しやすい演出

  • 後ろ向きナビ頻発
  • ナビに天狗

 

集中ミドル濃厚パターン

  • カットインルーレットでわっしょい揃い
  • メガネ娘→茶髪ギャル娘サーチ演出でわっしょい揃い

 

集中ロング濃厚パターン

  • 太鼓「れあメタル」でわっしょい揃い
  • 左第一ナビでリプレイ

 

わっしょいには3つの集中状態があります。

ハーデスのヘルゾーンの様な感じですね(^.^)

わっしょいに入れてナンボの台なので
ロングになれば激アツですねo(^-^)o

 

わっしょいの上乗せ抽選

わっしょい上乗せ当選率(実戦値)

上乗せ当選率

 

ハズレでも結構な確率で上乗せするので
ハズレも熱い役の1つですねo(^-^)o

 

 

わっしょい中の上乗せゲーム数振り分け(実戦値)

上乗せゲーム数

 

大きいゲーム数は乗らず
こつこつゲーム数を上乗せしていくタイプの台ですねo(^-^)o

 

荒波わっしょいの上乗せ性能

  • ハズレ・レア役で上乗せ確定
  • 10枚でも40%で上乗せ
  • スイカで50G以上
  • 強チェリー・強チャンス目で30G以上

 

荒波はわっしょい突入時の約3.51%で突入!!

普通のわっしょいに比べてかなり上乗せ性能が高いです。

 

超やじきたボーナスの上乗せ性能

上乗せ当選率

上乗せ当選率

上乗せゲーム数振り分け

ゲーム数振り分け

わっしょい同等の上乗せ性能で平均上乗せ47.78Gになっています。

 

天照光臨

主にAT中の天照光臨揃いで突入

  • 低確中・・・1/2419
  • 高確中・・・1/28.25

で天照光臨が揃います

現状高確への抽選はハズレで行っている可能性が高く
実戦上ハズレ3連から突入が確認されています。

天照光臨中は超やじきたボーナスが平均2.2連チャンします。

 

フリーズについて

  • 確率・・・不明
  • 恩恵・・・通常時はやじさんきたさんに突入
  • 恩恵・・・AT中は天照光臨に突入

 

あれん的やじきた

やじきたはAT中が今までにない感じの台なので好きです。

1度は通常時のフリーズを引きたいですね(^.^)

既に客が飛び始めているので、設定が入る事は難しですね^^;

AT中は面白いの是非打って貰いたいです。
 

特典付きskypeコンサル
skype

特典付きskypeコンサルを始めました^^

どんな相談でも受け付けているので興味あるのかたは下記詳細を御覧ください。

スポンサーリンク

せどり記事まとめページ完成!!

全部で150記事以上あるせどり関連記事を項目毎にまとめました^^

気になる項目をクリックすると記事まとめ一覧に移動します。

せどり記事まとめページ
FBA関連について FBA規約関連について 仕入れ・自己配送について
利益について ツール・教材 電脳
その他の販路 稼働日記 商品紹介
お得情報 あれん的質問回答

オススメ記事一覧

▼質問募集中
あれん

スロ収支19年間年間マイナス無し
せどり3ヶ月で月商100万、4ヶ月目で黒字転化

2015年ピン副業せどり年商1700万突破!!!!
最高月商240万!!

あれんに質問がある人は気軽に聞いて下さい(^^)

こちらよりお問い合わせ下さい。

⇒お問い合わせ

▼オススメせどり・ブログ作成ツール

2015年年商1700万を得る為に使ったツールや教材で良かったものを紹介しています。

紹介ページには、バーコードリーダーを安く購入する方法も載っています。

⇒せどり オススメツール紹介

私がブログ作成で使っているものをこちらで紹介しています。

ブログ作成に興味がある人はこちらの記事を読んで頂けたらと思います。

ブログ作成についても質問がある人はお問い合わせから気軽に相談くださいm(_ _)m

⇒ブログオススメツール紹介

コメントを残す

応援よろしくお願いします。

魂の入った記事書くので応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 小遣いブログへ

魂の入った応援クリックありがとうございましたm(__)m

サブコンテンツ

このページの先頭へ